2017年3月16日-22日にアメリカのサンディエゴで開催されたAmerican Academy of Orthopaedic Surgery Annual MeetingおよびOrthopaedic Research Society Annual Meetingに、眞島教授、大島先生、松井先生と共に参加させていただきましたので報告いたします。
当医局には「新入医局員は海外学会にカバン持ちとして行ける」という素晴らしい制度がありましたが、すっかりその存在を忘れており専修医の2年間を終えようとしていました。そんな2月の終わり頃、高井教授の手術に入らせていただいていた時に、AAOS行ってみたらどうかというお話をいただき、正直AAOSが何かすらわかっていませんでしたが、「ぜひお願いします!」とお願いしたところ30分後には教授が飛行機を手配して下さいました。
2017年のAAOS, ORSはサンディエゴコンベンションセンターで開催されました。サンディエゴは海も山も砂漠もあり、年間を通して温暖で晴天に恵まれるためAmerica’s Finest Cityとも呼ばれます。コンベンションセンターはガスランプクォーターというダウンタウンの繁華街の目の前にあり、目の前には綺麗な海が広がる最高のロケーションにあります。
空港に到着し、松井先生と共に眞島先生の車に乗せていただき早速学会場へ行き受付をしました。とにかく会場の広さと人の多さに驚きました。日整会に初めて行った時も整形外科医ってこんなにいるのかと驚きましたが、もちろんその比ではありませんでした。とりあえず展示ブースを見学しましたが業者の数も半端ではないです。ZIMMERの広大なブースはテーマパークのようにブルーにライトアップされ、ヤンチャそうなセールスマンとセクシーなお姉様がいっぱいでとてもじっくり見られるような状況ではなかったため、北京の屋台市場のようにごちゃーっと器械が積まれた中国メーカーのブースなどを見て回りました。
翌日からは講演や発表を聞きましたが、とにかく難しい。英語がわからない上に多分日本語で聞いても理解できないであろう内容、そして時差ボケ。なるべく基礎的あるいは興味がある分野に絞ってなんとか理解しようとアハンアハン頷いていましたが3割くらいしか頭に入ってきませんでした。
慣れないことで痛み出す頭を癒してくれたのはご飯です。途中から大島先生とも合流し様々なお店に行きました。大島先生は長くサンディエゴにいらっしゃったためオシャレなお店からローカルなお店まで知り尽くしており、ありとあらゆるお店に連れて行ってくださいました。眞島先生と大島先生は車を運転してくださりアルコールも飲めず、カバン持ちのはずの私はのんびり後部座席という状況、大変申し訳ありませんでした。
AAOSが終わりORSが始まる前の中日は、なんとラッキーなことに学会場の真裏のペトコパーク(メジャーリーグのパドレス本拠地)でWBCが開催されており、松井先生と観戦に行きました。実は野球観戦をするのは人生初でして、それがサンディエゴ、しかもWBCという最高のシチュエーションで本当に楽しかったです。なるべく良い席で観ようと前の方にしたらプエルトリコのガチな応援団のど真ん中でそりゃもう迫力がありました。
ORSでは大島先生、松井先生の発表がありました。英語で質疑応答に応える姿、本当にカッコよく尊敬です。意外だったのは日本人の発表者が多いことでした。研究をして、英語で発表して、自分も今後発表者としてここに立てるようになりたいと思いました。ORSの最後の方にはようやく耳も少し慣れてきたのか海外の方の発表も何となく頭に入ってきました(そんな気がしました)。
1週間という長い期間中、ほとんど日中は学会に参加し(本当です、信じてください笑)、ミッドウェイ博物館の軍艦を見に行ったりラ・ホヤへアザラシウォッチングに行ったりカジノに行ったり、とにかくサンディエゴを満喫できました。
英語を習得することは必須と痛感し、最新の知見に触れ、学会発表も積極的にしなくてはいけないと実感し、非常に有意義な学会参加となりました。このような貴重な機会を与えてくださった高井教授、カバン持ちのはずが逆に終始接待し面倒を見てくださった眞島先生、大島先生、松井先生、不在中ご迷惑をおかけした医局の先生方に厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。